こんにちは、cherieです。
昔は眠る時間が惜しくて、眠くなることがストレスに感じることもあったのですが・・・。
今となっては、毎日、一定時間、眠る時にはきちんと眠れるようになりたい。
不眠症の症状として4つのタイプがあると言われていますよね。
- 入眠障害
- 中途覚醒
- 早朝覚醒
- 熟眠障害
私の不眠症は、中途覚醒 のタイプです。
具体的には、
寝入りは比較的スムーズ。
すぐ夢を見始める。(現実の延長のような・・・)
はっ!と目が覚める。時計を見ると、まだ10、15分しか経っていない。
なんか頭がぼーっとして変な感じ・・・。つらい・・・。
これをひたすら朝まで繰り返す感じです(涙)
こんな感じの状態が、かれこれ春先から続いています・・・。
じゃあ、代わりに日中にどうしようもなく眠くなるのか・・・と言えば、そんなこともないんですよね。
生理前は、日中、例えば、お昼ごはんを食べた後とか、夕方にものすごーく眠くなりますが・・・。
だんだん気温も上がってきて、体力的に辛くなってきました。
そして、何よりも、中途覚醒で、私がもっとも辛いこと、それは・・・
はっ!と目が覚めたタイミングで、食べずにいられない ことなのです。
私は、食に関しては、日中は、かなり自制をしています。
それが、この、はっ!と目が覚めたタイミングではコントロールが効かなくなってしまうのか、頭がぼーっとしている変な感じの状態の中、食べ物を口にしてしまっている自分がいます・・・。
せっかく、日中、自制した食生活を送っているのに、真夜中に食べてしまうなんて、何やっているんだ・・・と自己嫌悪に陥る毎日です(涙)
そんな訳で、今、必死に、不眠症対策に取り組んでいます。
同じような症状の人の参考になれば・・・と思い、記録として残していきたいと思います。